よく使われるフィールドの説明
  -  snmk: サブネットマスク
  
 -  tmof: GMTとの時差(秒)
  
 -  tblc: 他のエントリを参照
  
 -  rout: デフォルトルート
  
 -  brda: ブロードキャストアドレス
  
 -  dht1: DHCPサーバに対するユニキャストによる更新要求
      (割当期間のdht1/1000)
  
 -  dht2: ブロードキャストによる更新要求(割当期間のdht2/1000)
  
 -  ipad: クライアントのIPアドレス
  
 -  dfll: デフォルト割当期間(秒)
  
 -  maxl: 最大割当期間(秒)
  
 -  clid: クライアント識別子(WIDE版DHCPクライアントではMACアドレス)
 
<hourin@meis.sony.co.jp>
Last modified: Fri Apr 17 13:04:23 JST 1998