11月

「オープンソースまつり '99 in 秋葉原」を開催

「オープンソース」というのは、ソフトウェアのプログラム (ソースコード)を公開し、やる気のある人々がそれを改良しながら 開発を進める形態を指します。このような形で作られているソフトウェア の開発者やユーザに集まってもらい、彼らの成果を展示やセミナー という形でアピールしてもらおうという趣旨で開催したのが、 「オープンソースまつり '99 in 秋葉原」です。11月12日(金)、13日(土) の2日間にわたって開催しました。詳しい情報は、 こちらに残っています。

私はこの「オープンソースまつり」において、 展示会場内に設けられたステージの構成と司会を担当しました。 2日間ずっとステージに上がりっぱなしというのは緊張しましたが、 たくさんの参加団体/企業の方とお話ができたのは非常によかったです。

イベントとしては、改善しなければならない点もたくさんありますが、 よくある商業的展示会とは違う特色を出せて良かったと思いますし、 これからもオープンソースに関わる人達のためになる活動を 続けていきたいと思います。

なお、アイコンには調味料のソースの絵柄を使っていますが、 決してとんかつソースやお好み焼きソースの展示会をやったわけでは ありませんので、念のため。


<hourin@suplex.gr.jp>